Blog

BLOG > ALL

ソールオイルの使い方

Category|すべての記事

こんにちは!

先日は沖縄でも雪が降るなど、寒い日が続いていますね。

Brift H 内でも今月は風邪をひく者が多いですが、
皆様体調はいかがでしょうか?

東京では今週末また天気が悪くなるようです。
靴好きの方なら、寒くて雨の降る休日は家で靴磨きをするのもいいのではないでしょうか?

昨年末に当店のオリジナル革底用オイルが新発売になりましたので、
今回はソールオイルの使い方、特徴をご紹介致します。
靴底もアッパーと同じく手入れをしてあげることで、長持ちさせることができます。

FullSizeRender (8)

まず特徴ですが、
原料は植物性のオイルと酢が配合されております。
革底は乾燥してしまうと、割れやすくなったり、摩擦により削れやすくなります。
そこでオイルを塗り保湿することで、柔軟性を高めソールの減り、割れを緩和します。

また、酢が配合されていることにより、
殺菌、防カビの効果もあります。

 

次に、ソールオイルの使い方をご紹介します。
・まずオイルと酢が分離しているので、容器をよく振ります。
オイルを塗る際は、空き瓶、ワックス缶の蓋に出して使用すると使い易いです。

FullSizeRender (10)

・オイルを塗るには、当店のオリジナルスポンジブラシを使うと塗りやすいですが、
布や使い古しの歯ブラシでも問題ありません。

FullSizeRender (12)

・オイルを塗る前に、軽く砂、埃などを払います。

・スポンジでオイルを塗りますが、あまり塗りすぎると革が柔らかくなり過ぎたり、シミになってしまうため、
全体に薄く均等に広げるのがポイントです。

FullSizeRender (11)

・右がオイルを塗る前で、左がオイルを塗った後です。
少し乾かしたら、完了です。
FullSizeRender (13)
だいぶしっとりとした質感になったのがお分かり頂けますか?

ソールオイルは、店頭もしくは
オンラインショップでご購入頂けます。
http://brift-h.shop-pro.jp/?pid=96660357

ぜひ一度お試しください。

清水

written by 長谷川 長谷川

しゅーつりー あんどもあ…

Category|ケア用品、販売品など

 

全国の靴愛好家の皆様、こんにちは。

 

 

そしてお久しぶりです。こたにです。

 

 

先日1月18日は臨時休業とさせていただきまして
ご来店を予定されていたお客様、お問い合わせがあったお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

 

 

本日より通常通り営業を再開しております。

 

 

さて、本日ご紹介するのは…

 

 

Brift Hオリジナルのシューツリーでございます。

 

 

そう、靴を長く履くためには必要不可欠なアイテム『しゅーとぅるぃー』です。

 

 

靴の履きジワを伸ばし、ソールの反り返りを防いでくれるこのしゅーとぅるぃーを

 

 

Brift Hオリジナルでご用意しております。

 

 

まずはこちらから、

 

無題

 

き、金ロゴ!

 

 

はい、アロマティックシダーのいい香りプンプンのとぅるぃーに”Brift H”のロゴ(真鍮)がついたものです。
吸湿・防臭効果抜群です!

 

 

映えますねぇ~。

 

 

お値段:¥8,640-(税込)です。

 

 

続いてはこちら、

 

無題2

 

お色気ムンムンですね。ダークブラウンVer.です。
※照明で赤っぽく見えますが、ダークブラウンです。

 

 

先程のとぅるぃー(はい、普通に言います。)とはまた違う印象。

 

 

程よいツヤ感がお上品ですね。個人的にオススメです。

 

 

お値段:¥10,260-(税込)です。

 

 

どんどんいきます。

 

無題3

 

なんとこちら1点物シリーズ!

 

 

なんとも表現し難いブルー。「深海ブルー」とでも言いましょうか。

 

 

いい色ですねぇ~。これまた靴がより一層映えますねぇ~。

 

 

こちら一点物のためサイズは43のみです。お早めに!僕には大き過ぎました!

 

 

お値段:¥10,800-(税込)です。

 

 

一点物以外のツリーに関しては39~43までのサイズ展開でご用意しております。

 

 

And moreです。

 

無題4

 

なんとこちら即売の靴です!

 

 

“CARMINA”のホールカット。そしてコードヴァン。

 

 

こ ー ど う゛ぁぁぁ ~ ん!

 

 

黒に見えますがネイビーです。ネイビーのこ ー ど う゛ぁぁぁ ~ ん!

 

 

もちろん在庫は現品のみ。サイズは6です。

 

 

あ、まぁそうですよねー。気になっちゃいますよね、お値段。

 

 

¥50,000-(税込)です。

 

 

しかも付属のツリー込みで、です。

 

 

あれまー!ですよね笑

 

 

店頭の”Charles Patch”や”Recolor”のサンプルに紛れて意外に存在に気づかれないので
この度ご紹介させていただきました。

 

 

ちなみにこんな感じで店頭に並んでおります。

 

無題5

 

気になる方は、是非店頭にお越しいただきサイズを確認していただければと思います。

 

 

先にご紹介いたしましたシューツリーはオンラインショップでもご購入いただけますが、
即売の靴はオンラインショップではお取り扱いしておりませんのでご注意くださいませ。

 

 

というわけで、店頭には今まで気づかなかった新しい発見があるかもしれません。「あれ何?」的な。

 

 

是非、店頭にお越しの際は店内グルグルご覧頂ければと思います。

 

 

おっと、まだまだお預かりした靴がたんまりございますので本日はここまでにして、
ガンガン作業に励んでまいります。

 

 

それではこの辺で。

 

 

P.S.
下に出る「written by 北見」は華麗にスルーしてください。

written by brift-h brift-h

ソール補修 グレードアップ!

Category|すべての記事

こんにちは。事務員 小林です。

今日は東京に初雪が降りましたね~。うれしいです。

 

こんな日はラバーソールの靴がいいですね。

でも今日は、レザーソールのお話です。

 

靴のソールの素材は、主にレザーとラバーの2種類ありますが、

それぞれの長所短所がありますね。

 

紳士靴はレザーソールが多いですが、レザーはラバーに比べると削れやすく、補修方法がいくつかあります。

グッドイヤー製法などの靴は、修理をすることを前提に作られていて、

ソールやヒールが削れても交換して、履き続けられるようになっています。

 

ですが、やはり繰り返し縫ったりほどいたり、というのは靴にとって多少の負荷になりますし、

縫っている針の穴が大きくなっくると、同じように縫えなくなってきたりもします。

 

そんな修理による靴の負荷を減らして、

大事な靴を少しでも長く履く為に、

ソール前側の修理方法をグレードアップいたしました!

こちらです。

仕上がり

 

どんな風にグレードアップしたかといいますと・・・??

 

レザーソールの修理方法の一つ、【ハーフレザーステッチ】という補修をグレードアップしました。

これはソール前半分だけのオールソール交換です。

 

 

まずハーフレザーステッチも含めて、オールソール交換をすると、

ソール、アッパー、ウェルト(ソールとアッパーを橋渡ししているパーツ)を縫い直します。

 

初めにお伝えしたように、

元のソールをはずして縫い直し・・・、は何度もできないのです。

(どれ位できるかは、靴の作り、状態、これまでの補修方法によります)

 

なので、ソール前側だけオールソールを行なった後、

またソールの縫い直しの補修をすると、度々靴に負荷がかかります。

 

そこで少しでも負荷を減らすために、こんなやり方を生み出しました!

 

 

【これまで】ソール前側交換(元のソールと同じ厚さ)

【NEW!】<ソール前側交換>+<上に薄いソールを貼る>

 

NEWは、ソールが2枚仕立てになります。

それぞれの厚みを薄くして、元と同じ位の厚みにします。

 

上に薄いソールを貼ることで、

今後そのソールが擦り減ってきた際の補修は、

上から貼っているソールを貼り直すだけでOK、というシンプルな方法です。

 

貼り直すだけなので縫い直す必要がなく → 靴に負荷がかかりにくい、という訳です。

 

元々縫いのステッチが出ている仕様だったものも、ステッチが隠れる仕様になります。

1

 

ソールの端には、めくれ防止の為に釘を打って固定します。

2 (1)

 

サイドから。

磨きの中でコバにインクを塗るので、2枚仕立てなのはわかりません。

3

 

※ソールが2枚構造のWソールや、靴の状態によってはこの補修ができない場合もございます。

 

大事な靴を長く履いていく為に、ぜひこの補修をお勧めいたします!

 

 

 

今日はソールのお話だけだったので、おまけ(笑)で、職人紹介を。

丁度1年前に「我が店 職人紹介」を書かせて頂いたのですが、

(2015年1/27のブログです。よろしければご覧ください)

その際にまだいなかった清水(しみず)&小谷(こたに)にも、同じようにインタビューしてみました。

 

向かって右が小谷(以下「こ」)、左が清水(以下「し」)です。

二人

 

 

Q好きな食べ物は?

し:鰻。

こ :チョコスティックパン。(食後に必ず食べる)

 

 

Q:靴磨き職人になったきっかけは?

し:靴も、お手入れも好きだったので。

こ 元々何かの職人になりたくて、お客さんとして初めて来た時に「ここだ!」って直感しました。

また、靴を磨く所作の美しさに惹かれて。

 

Q:職人として大変なことは?

し:1足ずつの状態に合った磨きをすること。

こ:スピードとクオリティの両立。

 

Q:職人をやっていて楽しい瞬間は?

し:色々な靴に出会えること。

こ:新しいことを習って、できるようになった時。

 

Q:印象に残っていることは?

し:イタリア研修旅行。

実は某スーパースターの靴を手に入れました・・・♡

それとイルミーチョにお邪魔して、深谷さんの靴の実物を見せて頂いたこと。

美術館に飾られた10周年記念の靴には衝撃を受けました。

 

こ:各作業の細かさと多さ。

想像していたよりも靴磨きって大変です・・・!

 

 

Q:靴磨きの時のこだわりは?

し:ワックス選びが大事。

硬さがミソで、硬いワックスで膜を作ることが大事です。

 

こ:クリームの塗り込み方。

マッサージをするように塗り込んで、革に栄養と愛情をたっぷりと♡

 

Q:苦労したことは?

こ:早起き。

し:笑顔と早起き。

 

 

Q:今後の意気込み

し:革について、靴の構造についての知識をもっと増やします。

こ:何かしらでナンバーワンを目指します!

 

一番若くて新人の小谷は優等生的発言をしようとがんばっていましたが、皆に突っ込まれてボロボロに(笑)

お店のカウンターで磨かせて頂くために日々奮闘中ですので、皆さま 今後ともどうぞろしくお願いします!

 

 

ではでは、今年もよろしくお願いしますー!

 

written by brift-h brift-h

2016年 謹賀新年

Category|すべての記事

新年あけましておめでとうございます。

昨年中も大変お世話になりました、沢山の皆様に支えられなんとか生き延びる事が出来ました。

本年も益々精進して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします!!

 

長らくお休みを頂いておりましたが、

明日1月6日から営業いたします。

(※THE BAR by Brift H店は1月4日から営業しております。)

 

新年初営業の前の日の今日はメンバー全員で明治神宮へ参拝に行きました。

毎年恒例ですが、毎年記念撮影を忘れてしまうので、今回はしっかり女子高生に声を掛けて撮ってもらいました。

 

パシャッ。

 

2016年1月5日明治神宮2

 

って斜めやないかー!

 

ご丁寧にカメラを斜めにして撮ってくれました。

今どきの10代のアングルは下から斜めに撮るんですか?

 

まあ右肩上がりという事でげんかつぎ大好きな僕は納得しつつも、いやいや。やっぱり普通に撮ってもらおうという事でもう一度お願いしました。

 

 

パシャ。

 

 

12016年1月5日明治神宮

 

うん!完璧です!ありがとうございます!

左の方々が太陽の光をたっぷり浴びて天国に昇るかのようになってますが。

 

まだまだ未熟者の集まりですが精一杯今年も働かせ頂きます。

どうぞ宜しくお願いいたします!!ウッキー!!

written by 長谷川 長谷川

OWL WISDOM

Brift H