Blog

BLOG > ALL

靴磨きに使う布。実はこれ大事なんです。

Category|ケア用品、販売品など

皆様ごきげんよう、靴磨き界のカリスマこと長谷川です。

日々とても忙しいので今日は手短にいきますよ!

こんなブログを書いている時間があったら靴を磨いていたい!そうなんです、勝手にブログ書いておいて何ですがこの時間も靴を磨いていたいのです。

 

でもお伝えしたい事もある!

 

という訳で、今日は僕たちが普段使っている布についてお話ししたいと思います。

 

汚れ落とし布2

 

【汚れ落とし用の布】

 

実はBrift Hでは”国際クリーニング”さんのご協力のもと、ホテルで使わなくなった破棄するシーツを頂いて再利用しております。

今までお店を約7年運営しておりますが、今までは生地屋さんで安い布を買ってきて使用してました。

ただ年間約7000足程の靴を磨いておりますと、塵も積もればなんとやらで、かなりの布を消費します。

長い間「汚れ落としの為に新しい布を買ってすぐに捨てるのもったいないな~」とずっと思っておりました。

 

そこで昨年から汚れ落としの布を洗っては乾かして、何度も使用するようにしたのですが、これがまたなかなか大変。。。。

洗っても落ちない。

特に排水に考慮して、天然系の洗剤を使うと尚更です。黒く汚れが染みこんだ布を綺麗にするのは容易ではありませんでした。

 

そこでお付き合いのある国際クリーニングさんに相談した所、洗濯した後に検品で使用不可になった布が沢山あると聞き、今回の廃棄用のシーツを使わせて頂けるようになりました。

 

シーツなので綿100%!

靴を磨くには基本的に綿100%が良いのです。

 

汚れ落とし布1

 

しかも、何度も何度もクリーニングしている綿なので、良い具合に油分が抜けてカサカサした感触が汚れ落としにピッタリ!!

生地も薄いので、指によく巻き付き最高の使い心地です。

破棄する物を有効活用し、尚且つ最高の使い心地とは正しく一石二鳥。

地球の資源は大切に使わなければなりませんね。僕たちも地球という惑星の一部なのだから。。。。

 

汚れ落とし布

 

そしてお次はBrift Hと言えばというこの布!!

 

【赤ネル (鏡面磨き用)】

 

そうです、当店の大人気商品の赤ネルです。

 

僕自身が今まで数々の布を試してきて、辿り着いたのがこの赤ネルです。

鏡面磨きは布が命です。

いえ、もっと具体的に言うと鏡面磨きには3つの命がありまして。。。

 

赤ネル

 

1、布の質 = 鏡面磨きには柔らかくてキメの細かい綿100が良いのです、それがこの赤ネルです。

2、ワックスの状態 = 油性ワックスが程よく乾燥し固くないと鏡面にはなりません。

3、鏡面にする技術 = 布を指に巻き、少し濡らしてワックスを塗る、この技術(指のタッチ)を間違うと光りません。

 

赤ネル2

 

しかも当店の赤ネルは細長くカットしております。

理由は、この一枚の赤ネルを隅々まで使い倒す為の工夫なのです。

この赤ネルは両面ネルなので、両面共に起毛しています。なので裏表どちらも使える上に、細長く切っているので指に巻き付けやすく端から端まで無駄なく使いきることが出来るのです。

 

赤ネル3

 

この鏡面磨き用の赤ネルが4枚セットで800円(税抜き)とかなりお買い得なのと、使用感が抜群に良いのでリピーター続出です。

世の中の靴用品会社の出しているハンカチサイズの磨き用の布なんて、使いにくくて昔からなんであんな形で売っているんだろうと疑問を持っていました。

世の中の靴磨き道具のほとんどは靴を磨く人の目線で作られていないなぁ~と思います。

 

それなので、僕ら靴磨き職人目線で本当に良い靴磨き道具をちょっとずつ作っています。

もし鏡面磨きが上手くいかない方は騙されたと思ってこの赤ネル使ってみてください。

お得意様の間では「アカフン」の名称で親しまれてます。

「アカフンちゃん一丁お願い!」なんて言って買ってくれるお客様もいます。嬉しい限りです。

 

たかが靴磨き、されど靴磨き。

 

色々と突き詰めていくと深いもんです。明日から4月。新年度をピッカピカの足元で迎えましょう!

 

written by 長谷川 長谷川

きれいな靴で新生活を!

Category|すべての記事

こんにちは! 清水です。

 

ここ数日肌寒い日が続いていますが、

東京は、昨日桜の開花宣言となりました。

4月から新生活を迎える皆様、

是非靴をきれいにして新しいスタートを切りましょう。

 

お手入れをすることは、靴がきれいになるだけでなく、

靴の寿命も延びるため、いいことづくめです。

 

それでは今回は、靴の基本的なお手入れ方法を写真付きで紹介させて頂きます。

 

・まず馬毛のブラシで埃を払います。

unnamed2

 

・つぎに、クリーナーを布にとって古いクリーム、ワックスを取り除きます

unnamed3

 

・クリーナーですっぴんの状態になった革にクリームを塗っていきます。

まずは、コバブラシでコバ周りに塗ります。

コバがきれいかどうかで、靴の印象が大きく変わるので、コバはとても重要です!

unnamed4

 

・アッパーには指にクリームを取って、マッサージするように塗ります。

指で直接塗るのは、クリームがより浸透しやすくなるためです。

unnamed5unnamed6

 

・クリームを塗り終えたら、硬い豚毛のブラシで力強く、クリームを伸ばし、擦り込んでいきます。

unnamed7

 

・最後に、布で余分なクリームをふき取ります。

unnamed8

 

・左側がお手入れ前、右側がお手入れ後です。

unnamed10

基本的なケアだけでもこんなにきれいになります。

きれいな靴で、新生活を迎えましょう!

 

そして、お手入れの際は、Brift Hのオリジナル商品を是非お試しください。

日々オリジナル商品を使用して靴磨きをおりますが、とても使い易いと感じております。

靴のお手入れをしたことがない方、よくお手入れをされる方どちらにも自信を持っておススメできます。

一度使って頂ければ、その良さを実感して頂けること間違いないです。

オリジナルたち

 

清水 大介

 

written by 長谷川 長谷川

エナメルあるある

Category|すべての記事

こんにちは!女職人の嶋香です。

春めいた気温でとても心地よい天気ですね。

この1年位、雨女疑惑が出るほどお休みの日が雨続きなので、こんな陽気な日は基本靴磨いております…

 

私は主にTHE BAR by  Brift H に立っていますが、お買い物に来ている女性のお客様から

「手入れしたいけどやり方が全然わかりません」

「靴の手入れってした事なかったです」

「こうゆうのはどうしたらいい?」

といった事をよく聞かれます。

 

確かにそうなのです!男性にとって靴のお手入れは身だしなみであり日常であり嗜みであるのに対し、

女性にとってはあまり身近なものでないのが事実!!

紳士靴に比べ、華奢な作りやデザインのものが多いのでケアもソールの修理も早め早めがお勧めです。

 

今回の紹介は……持っている女性の方多いのではないでしょうか?エナメルシューズのあれこれです。

 

樹脂コーティングされたエナメル素材は、ツヤツヤな見た目も華やかですし、雨や汚れにも強く、パンプスなんかは結構マストアイテムとされてます。

しかし、どうケアしたら良いかわからず、ガシガシ履いてほっとかれてしまうパターンも多いです。

 

image1

こちらのエナメルシューズは長年履いていた為、コーティングも弱まりくすんでしまってます。

エナメルのくすみは良くありますし、表革のように栄養や色味を浸透させることが難しい為、なかなか避けられない事だと思います。

 

では、普段のケアはどうするか?

実は1番簡単なのですが、水拭き乾拭きの繰り返し!これに尽きます!!

履いたら水拭き乾拭き!履く!水拭く!乾拭く!

 

今回お預かりした靴は全体にベタつきもあったのでもう少し手を加えて…

ここまで綺麗になりました!

image2

だいぶエナメルらしいツヤを取り戻せたかと思います!

エナメルは長く履けば履くだけ樹脂がくもったり、割れてきたりします。

しかし残念ながらそれはエナメルの宿命でもあります。

完全に元の状態に戻すのは難しい素材ではありますが、磨きだけでもかなりキレイに目立たなくすることも可能なので、是非お気軽にご相談ください!!

 

もうすぐ春ですし…いや、もう春ですし足元も軽くいきたいですね!

 

その前に…

冬に沢山履いたブーツはクローゼットにしまう前に1度しっかりケアして下さい!

汚れを落とし、栄養クリームを入れるだけで全然違います!

ソールの減りなども確認し、このタイミングにしておくのをお勧めします。

次の冬もちゃんと活躍してくれることでしょう!!

 

 

怠ると怖いぞ、お肌の手入れと愛靴の手入れ!

応えてくれるぞ、お肌の手入れと愛靴の手入れ!

 

女性の皆様にも、頼りたくなる存在になるべくこれからも靴を磨いていきます。

 

 

嶋香

 

written by 嶋香 嶋香

WEB SHOP オープンしました!

こんにちは。事務員 小林です。

早速ではございますが、昨日当店のWEB SHOPがオープンいたしました!
WEB SHOPではお店で販売している当店オリジナルのクリームやクリーナー、その他ケア用品やシューレース、
ギフトカード等々を販売しております。

WEB SHOP
↑TOPページの画像、かっこいいんです!

●WEB SHOPはこちらから●

靴磨きの良さを広めたい、
老若男女、靴磨きLOVERを増やしたい!と、Brift H は常日頃考えています。

その為には良いケア用品などを皆さまにもご提供していきたい!ので、
WEB SHOPはBrift Hとしても待望のお店なのです。

と言いつつも、実はオープン早々、江戸屋さんとの別注ブラシやオリジナルクリーム等、
人気商品の在庫がなくご迷惑をお掛けしております・・・。
どちらも頑張って作成中ですので、今しばらくお待ち頂ければと思います。

商品コメントには、Brift H 職人からの使い心地や使用ポイントなども記載しております。
こんなコメントも載せてほしい、というのがあれば、ぜひリクエストお待ちしております!

WEB SHOPとしてまだまだ至らない点も多いですが、
より良いお店になりますよう、地道に尽力してまいります!

どうぞよろしくお願いいたします。

written by brift-h brift-h

Recolor!!

Category|すべての記事

こんにちは。

Recolor担当の有薗です。

最近はRecolorのご依頼が多く日々染め替えに奮闘しております。1

基本は薄い色から濃い色へ、濃い色から薄い色はほとんどと言っていいほど出来ないのです。

革を染めるということは、元々の色味を抜かないと色は入っていいかない為ベースの色にかなり左右されます。

 

色を抜くと言っても黒の革がナチュラルなベージュの革に戻るわけではありません…

一足一足革も違うためもしかしたら明るい色味で仕上げられるかもしれません!!

出来る限りご要望にはお答えしたいと思っておりますので、出来る範囲の無理難題をお待ちしております!!!

 

 

 

 

ハイーーッ!!

 

ではRecolorのbefore&after!!

今回のご依頼は左足に灯油をこぼされたということでにおいと色を元のピンクに戻して欲しいということで…

 

リカラー①

ご自身で水洗いされたようですが、灯油のにおいはまだかなり残っている状態でした。

革も油ジミができており左足は全体的にかなり濃くなっています。

まずにおいですが水洗いでオゾンの力と洗浄剤でだいぶ改善されました。

次に色味ですが、油ジミの部分のベースがかなり濃くなっているため元の淡いピンクには戻せないため

全体を濃くしなければなりません。

 

 

 

ハイ!afterはこちら

リカラー②

 

全体をダークグリーンをムラ染めで仕上げておりつま先、サイドをより濃くしウィングチップを活かしてます。

ヒモは純正のピンクですがこれはアクセントになってて良いですね~

 

 

ハイッ!お次はベルトと靴を一緒に染め替えのご依頼です。

元々靴の色味はブルーだったのですが、どちらかというとエメラルドグリーンのような色味になっておりクリームやWAXでネイビーっぽくなっています。

リカラー③リカラー④

ベルトもグリーンですが、もっとネイビーにしたいということで仕上がったのがこちら…

 

ハイッ!!

リカラー⑧  リカラー⑦

 

画像は少しわかりづらいですが全体的にミッドナイトブルーでこちらもつま先カカトを濃く仕上げており、ベルトも合わせてムラ染めです。

これで日頃のお手入れも楽になりまた同時に出番が増えてくれると嬉しいです。

 

Recolor ¥13,000~(税抜き)

納期約2か月

 

有薗でしたーーー。

 

 

 

written by brift-h brift-h

OWL WISDOM

Brift H